だしが決め手「野菜の焼き浸し」


暑くなる季節が近づいてきた5月。サッパリ食べれるご飯のお供をどうぞ
(調理時間20分)
材料
- 茄子
- パプリカ
- ピーマン
- しいたけ(※野菜はお好きな野菜をお使い下さい)
- ※みりん
- ※濃口醤油
- ※砂糖
- だしパック
手順
始めに「だし」を取ります。
- 400㏄の水に「だしパック」1袋入れる
- 強火で沸騰させる
- 沸騰してきたら中火で6分煮出す

- 用意した野菜を1口サイズに切る

先に取った「だし」に味付けしていきます
- 濃口醤油 大さじ4.5杯
- みりん 大さじ3杯
- 砂糖 大さじ1杯

- フライパンに多めに油を入れ茄子から焼いていきます。

両面焼けたら皿に移し余分な油を切ります
ピーマン、パプリカ、しいたけを入れ火が通るまで炒めます。

野菜を容器に移し「だし」を注げば完成

野菜が減ったらズッキーニ、エリンギ等、お好みの野菜を追加して召し上がりください。